アザハタ02
和名 アザハタ
学名 Cephalopholis sonnerati
沖縄 アカミーバイ

コンデジ(コンパクトデジカメ)での写真。
アザハタを撮ったのですが、
実はその他の脇役が気になる写真ですよね(笑)。
まず、アザハタのエラに入っているのが
おなじみのホンソメワケベラ。
次に写真左下の渦巻き模様の魚は
タテジマキンチャクダイの幼魚(かわいい)。
右下のエビは(アカシマシラヒゲエビ)。
左下のエビはスザクサラサエビ。
アザハタの向かって右にはアナモリチュウコシオリエビ。
そしておでこのあたりに黄色いハゼの
ベンケイハゼ。。
いやーいっぱい写ったもんだ。。

海ギャラリーTOP

石垣島体験ダイビング・シュノーケリング(TOP)