自作ハウジングでの写真です。 レンズは50mmマクロ、シグマ。 カクレクマノミはウロチョロと動き回り、落ち着きがないですが、 イソギンチャクを縦横無尽に泳いでいるわけでは無いです。 実は一定の場所に多く留まるので、 そこを最初から狙っておき、 カクレクマノミが来た瞬間にシャッターを押すのが 最良撮影方法だと思います。 マクロレンスでカクレクマノミを追いかけても なかなかフレームに捕らえられないですよ。 しかしまぁ、気持ちよさそうなイソギンチャクですね。 先っぽが丸まって肌触りよさそうだ。